2017.10.21運動会
- 【添付ファイル】
8月19日に納涼会を開催しました。神戸学院大学の学生さんにご協力をいただき、うちわ作りやハンドマッサージを行なっていただきました。学生さんとの交流は入居者様も毎年楽しみにされています。流しそうめんやスイカ割りを行ない、少しばかりの涼をとっていただきました。いっぱい食べて、いっぱい笑った一日でした。
七夕会はスタッフによる寸劇を披露しました。ストーリーは、シェモア王の娘と牛飼いの男が出合い恋に落ちる。ところが、二人は遊んでばかり。怒ったシェモア王が二人の間に天の川を通し会えなくさせた。娘は悲しみ涙を流してばかり。その涙によって天の川が溢れてしまいそうになる。シェモア王は二人に一生懸命働くことを約束させ、1年に1度だけ二人が会える日を作ったのであった。
食事会として天ぷらをご用意させていただきました。いつもの昼食とはちがい、今回はお好きなものを選んでいただき、揚げたてを皆様に食べていただこうというスタイル。普段と違う提供方法にすると雰囲気も違って、普段あまり食べられない方でも、お箸が進まれます。